人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古布のご紹介


by saiyuu2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile

おはようございます 江戸 木綿 万筋 型染め 着物です。
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10263769.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10324281.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10315625.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_1033651.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10322321.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10334566.jpg

おくりの幅は、15cmぐらいです。
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_1035217.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10355937.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10353679.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10363718.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_1036567.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_1037467.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10363081.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10372835.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10365347.jpg
古布 木綿 江戸期 型染め Edo Cotton Katazome Kimono Japanese Antique Textile_c0325097_10375637.jpg

きょうは、江戸 木綿 万筋 型染め 着物です。

6m余りの長板上で 15cmの染め幅を何回も防染作業繰り返し 美しい直線を描く事は、かなりの熟練した技いのいる作業だとY氏がよく解説しておられました。

技術的には、「ご勘弁を」という処も何箇所かありますが、 そこは、染めムラ部分が帯の下にくるように裁断するなど 工夫を凝らしています。 単純に考えれば、ミスの帳消し作業ですが、 職人さんの心意気とかが通じ合う作業なのでしょう。

昨日の千筋よりもさらに細かく 十倍細かいかどうかは 解りませんが、そこは 見た目の感じで 万筋です。

このアイテムは、全て両面に型染めを施されて、 白色のラインをしっかりと強調しています。

少しぐらい近寄っても 千筋、万筋きものは、 限りなく薄藍色の無地みたいな 縞紋様ですが すれ違いざまに「おっ」と思わせることが 肝要なのでしょう。

大きな印象は、必要ないのです 確実に少し違う  「粋」です。

今もなお、目に心地良く 瑞々しい 江戸期の藍染め、 本邦染織の「粋」 ここに極まります。
by saiyuu2 | 2014-08-12 05:22 | Trackback | Comments(0)